シニアノマドのフィールドノート

生き生きと生きている人を訪ねる旅日記です

2019-01-01から1年間の記事一覧

むら仕事を楽しむ

昭和村でのフィールドワークでは、必ず村の方々が用意してくれた「むら仕事」を体験するプログラムが組まれていました。「むら仕事」を通して住民の方々との交流を楽しむことができたのです。古民家を改築した宿泊体験住宅の庭と付近の田んぼの畦道の草刈り…

他者とともに暮らすを楽しむ

昭和村の自殺者ゼロの秘密はどこにあるのでしょうか。社会学はその秘密にどこまで迫ることができるでしょうか。きちんとした研究成果ではありませんが、学生たちとフィールドワークの授業で昭和村の方々と交流したときに感じてきたことを基にして考察してみ…

自殺者ゼロ社会・昭和村に出会う

まだ実際にフィールドワークの旅に出る準備ができていません。そこで、まず学生とともにフィールドワークで出会った社会とその社会に生きている方々を紹介していくことから始めることにします。最初に福島県の昭和村を紹介したいと思います。昭和村は、大学…

社会学の目

現代社会の中で明るく、生き生きと、そして周りの人たちも明るく笑顔にしながら生きている人を発見する旅は、社会学の目を携えての旅にしようと思います。それは、現代社会の中でそうした生き方をしている人がいるということを、その人個人の資質や力という…

そうだシニアノマドになろう

私は今年の3月まで大学で社会学を教えていた教員です。これからはシニアノマドとして放浪の旅に出ようと思っています。 退職にあたり、教員時代に大きな悔いを残してきたことを痛感しています。それは卒業生の相談事に十分なアドバイスができなかったことで…